■花の解説■
新多摩川ハイムガーデニングクラブHP
新多摩川ハイムHP
花情報お役立ちサイト
HPへの感想、花情報など
お年寄りにも優しい花づくり
ベランダ花壇づくりのヒント
話題になったあれこれ
参加の形いろいろ
活動内容。メンバーのこと
花木と山野草。いつどこでどんな花が咲く?
思わず足をとめる花、心が温かくなるような花


カランコエ・ユニフローラ
短日植物で、11月頃から花芽が出ますがナカナカ咲きません。
やっと今、咲きはじめました。
でも咲き始めると長いこと、長いこと…。
2ヶ月ぐらいは真っ赤なファイヤーが燃え続けます。

プリムラ・オブゴニカ
プリムラの中でも優しい感じの花。
こぼれ種でビッシリと発芽したところから、
1本1本丁寧に鉢揚げして育てました。
愛情がいっぱいつまっています。

●ベランダの花 5月へ●
●ベランダの花6・7月へ●


●ベランダの花 5月へ●
●ベランダの花 6・7月へ●

ハーデンベルギア
藤を小型にしたようなマメ科の植物。
お出かけ好きで水やりがナカナカできない人にも育てやすい
加湿が苦手のありがたいヤツ。
光量少なめ、0℃以上ならOKなので、
北側のベランダでも大丈夫。
花色も濃い紫、うすいピンク、白と多彩。

月桂樹
一家に一鉢あると便利な
煮込み料理に使うあのローレルです。

数年前、友人に苗をもらってから、どんどん成長。
今1メートルぐらいでしょうか。
突然去年咲きはじめ今年はビッシリと蕾がついています。
もしかして…
成長の割に鉢が小さくて、根づまりしているからかもしれません。

プリムラ・シネンシス
たくさんの種類があるプリムラの原種といわれています。
上品な白い花に淡い黄色の中心部。
モスグリーンの葉は、裏側が
強い赤色の意外性。
ガーデニングクラブ内でおおいに流行、
中でもこの2年生
株は立派に育ちました。
うまくすると種からでも育てられます。

ルッコラ
もちろん食べられます。
ゴマの香りのするルッコラとかロケットとか
呼ばれるハーブです。
菜の花の仲間ですから十字花。
10センチほどの食べるための苗から始まり、
昨年初夏から夏、秋、冬とず〜と咲き続けています。
渋いクリーム色はワ・タ・シ好み。

レースラベンダーとビオラの寄せ植え
ラベンダーの中でもこの種は
暑さに弱く寒さに強いタイプ

とはいえ真冬でも大丈夫なのは、
マンションのベランダならではのことでしょう。
ブルーのビオラとあわせた、
大人っぽい寄せ植えです。

ピンクのゼラニューム 
やわらかいピンクの花と、
これまた優しい斑入りの葉に
春の暖かい日差しがたまりません。

ガーデニングクラブメンバーがベランダで育てている寒さに負けない2月の花たち

クリスマスローズ
マンションの鉢植えでは栽培が難しく、
ガーデニングの多くのメンバーが何度も挑戦してことごとく敗退。
この写真の花の育ての親は、名人級の名人。
花びらのように見えるのは苞で、雄しべのように見えるのが花。
寒い季節にやや下向き加減に奥ゆかしく咲く、
しかし、圧倒的な存在感のある花です。